2015年4月17日金曜日

東京駅エキナカシリーズ 3・ 上野東京ライン、その感想はというと…

2015 3月。
ついに高崎線も上野から東京に乗り入れ!!

有楽町から埼玉方面へ仕事に行く時、この高崎線を利用していますので、
上野東京ライン、これが決まってから楽しみにしていたのですよ、マジ。(←クリックください)
東京駅にはうちからダイレクトに行く方法もあるので
そこから一気に高崎線に乗れれば便利だなあと・・・・。

そしていよいよ乗ってみましたが・・・
たしかに東京駅で高崎線常磐線その他の線が表示されているのは
おお、すごいなと最初は思いましたけれど・・・
・・・でも、これ、東京始発、ではないのですよね。
東海道線と直通になったわけで、東京駅は単なる通過点。
入ってきたのは山手線とかと変わらないフツーの通勤電車、って感じでした。

これまでのように上野までしか走らないころの高崎線には
あとちょっと走って東京まで頑張ってくれないものなのかしら・・・としばしば思っていたのですが、
それは東京始発・東京終点であれば、の話でした。

東京駅にすべりこんできた上野東京ライン。
山手線とかと変わらずお客がいっぱいもう座っていて、
あいてるところを探しておしりを入れてもらう・・・って感じで、
結局降りるまでせわしい思いでした。
あ~~あ。

東京は乗降客が多いのでたぶん座ることはできると思います。
でも、
上野始発のときのように、始発だからこそある
「 さあ今日はどこに座ろっかな~ 」という楽しみや
ボックスシートの窓際に絶対座れるという確信から
窓辺に置く飲み物や食べ物を買ったりという
『 冷凍みかんとお茶 』的な、旅に出るようなトキメキとか、
出発までシ~ンと静かに席で過ごす時間・・・なんていう余裕とか、
そういうノスタルジック的なものは味わいづらくなってしまいました。

始終ざわざわ乗り降りで慌ただしい、
どこでも走っている通勤電車のひとつ・・・になるのですね。
毎日お勤めのかたはなおさらたいへんでしょう。

行き先を見ると東海道線高崎線宇都宮線の遠くの駅名なので、
『上野東京ライン』のホームに行っても
しっかり宇都宮線に行くのか高崎線方向の線なのか
同じホームなので、来てるからってすぐに飛び乗らないで
電車の表示をみてからでないと
とくにオッチョコチョイのワタシなんかはまちがえてしまいそうです
これってみんな違うラインなのにスゴすぎ。
(クリックすると大きくなります)

ホホ~ゥ、ちょっと新鮮♥って思えたのは、
「東京~上野間がノンストップ、1駅で着いちゃうんだあ!」

                   ・・・ってことだけデシタ。

おいでいただきありがとうございました
     
      人気ブログランキングへ     
     にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
     にほんブログ村         
ポチリポチリとどうぞお願いいたします


0 件のコメント: